雨が続いたかぜ組さんの様子です。段ボールを組み立てて、みんなで中に入ったり養生テープを貼って遊びました。

「 ちょっと入ってみようよ」とお話をしています。「入ったらどんな感じかな?」ワクワク、ドキドキしながら楽しんでいます。

「 2人で入ったよ」「見て見て」と声が聞こえてきます。

「ばぁ」と言って友だちをおどかしています。びっくりして笑っている声が部屋に響き渡ります。
ダンボールをお家にして、おままごとが始まります。「どうぞ」「食べてください」いろんな声が聞こえてきます。


新聞紙遊びも、かぜ組さんの好きな遊びの一つです。新聞の洋服を作ったよ。似合うでしょ。

ちょっと恥ずかしくなっちゃう。

トウモロコシの皮を剥きました。「ひげがあるよ」「かたい」と触った感触を伝えるようになりました。

「重たいな」という表情をしています。

「なかなか剥けないよ」夢中になって皮を引っ張ります。



「きいろが出てきた」「怖いな」「何だこれ」いろんな声が聞こえてきます。
小麦粉粘土で遊びました。 固まる前の小麦粉はとても興味津々です。




お化粧している顔になりました。「とっても可愛いでしょ」

6.7月はお部屋で過ごしました。元気いっぱいなかぜ組さん。8月はたくさん水遊びやわらべうたを楽しみたいと思います。